
かっちゃんです!
盗まれたブラックアーマリーの装備を拾う
まず初めに、クエストを開始するために
「盗まれたブラックアーマリーの装備」を
拾う必要があります。
この「盗まれたブラックアーマリーの装備」は
フォールンを倒せば落としてくれるので、
フォールンを倒しましょう。
フォールンは、
「入り組んだ岸辺」などにいるので、
そこで倒ストブラックアーマリーの装備を
落とします。
追加の汚れた装備を集める
盗まれたブラックアーマリーの
装備を入手したら、
エイダ1のところへ行って
次のクエストをもらいます。
✅クエスト内容
・精密キルでフォールンを排除して
汚れたブラックアーマリーの
装備を35個回収しろ
上記のクエストは、
フォールンが出てくる所なら
どこでも大丈夫ですが、
私がおすすめする場所は、
EDZの失われたセクター
「ウィドーズウォーク」です。
ウィドーズウォークでは
1周で7個程ほど
汚れたブラックアーマリーの装備を
入手することができます。
また、1周、約2分で周回できるので
7個×5周=35個
2分×5周=10分で完了することができます。
ちなみに、ウィドーズウォークの
入り口はこちらになりますので
よければご参考にして下さい。↓
35個集め終えたら、
入り組んだ岸辺にいる
スパイダーの元へ行きます。
入り組んだ岸辺の針
スパイダーの元へ行ったら
次に「入り組んだ岸辺の針」という
クエストをしていきます。
✅クエスト内容
・盗賊の地の公開イベントの
冷凍ポット(英雄)から現れる手配犯の
フォールンを捕まえろ。
・入り組んだ岸辺で、
フォールンを近接ダメージで75体倒せ。
以上の2つがクエスト内容になります。
「冷凍ポット」(英雄)は
盗賊の地の公開イベントを
英雄化して、クリアすれば完了できます。
このクエストはどちらから
進めていっても大丈夫ですが、
少しでも効率良く終わらせたい方は、
まずは「冷凍ポット」(英雄)を
完了させましょう。
なぜなら、公開イベント時にも
たくさんのフォールンが出現するので、
同時に進めることができるからです。
もし、公開イベントがまだこなさそうでしたら
先にフォールンの近接ダメージで
75体倒せを進めましょう。
フォールンを近接ダメージで75体倒せの
おすすめの消化場所は、
失われたセクターの「空の戦車」です。
「空の戦車」の場所はこちらになります。↓
そして入り口はこちらです。↓
「空の戦車」では、
フォールンが1周36体も出現するので
ここで2、3回周回するだけで
近接で75キルはサクッと終わります。
以上の2つが完了しましたら
またスパイダーの元へ戻ります。
武器庫の惨劇
✅クエスト内容
・EDZでフォールンのクレートを
調査することで、汚れた装備の源を突き詰めろ。
上記のクエストはこのように
マップにクエストとして出現しておりますので
こちらのクエストをクリアしていきます。↓
「スパイダーの戦争」は
推奨パワーが620となっておりますが、
615以上あれば、
ソロでもクリアできます。
615以下の方は、
時間をかければクリアすることはできますが、
仲間とFTを組んで行った方が
楽にクリアできると思いますので
できればFTで行った方が良いです。
このクエストで出現するボスは、
ブラックアーマリーの重要標的などと同じで、
シールドを張っていますので、
ボスの周囲に浮いている
ドローンを破壊すれば
攻撃することができるようになります。
ボスは全部で3体出現するので
小マップの案内に従って進み、
3体のボスを倒していき、
それぞれのところにある
クレートをスキャンすれば
クリアになります。
シビクスの受領証
✅クエスト内容
・ネッススを徘徊する重要標的の
キャプテンを倒す。
このクエストが意外とめんどくさいです。
なぜなら、他のプレイヤーも同じクエストを
同じフィールドでしているので、
重要標的である
キャプテン(デスボイラー・キャプテン)
を倒すのに奪い合いになってしまいます。
なので、このクエストを進める時は
この場所で待機して、
重要標的のキャプテンが
出現するのを待ちましょう。
上記の場所以外でも
出現することがありますので、
「重要標的が現れた」と左下にログが出て、
この場所に現れていなければ
別の場所になりますので
急いで探して倒しましょう。
こればかりは運になってしまうので、
他のプレイヤーに取られてしまわないように
祈るしかありません。
源:ネッスス
このクエストも、
マップにクエストとして出現します。
ちなみに出現場所は、
ネッススになります。
上記の先ほどの
「スパイダーの戦争」のクエストの
ネッススバージョンのクエストになります。
こちらのボスもシールドを張っておりますので
ボスの周囲のドローンを破壊して
攻撃して倒しましょう。
新たな失われた炉
✅クエスト内容
・ゴファノンの炉でサービター(ボス)を倒す。
このクエストもマップ上に出現します。
出現マップは、
こちらもネッススです。↓
このクエストは、615あっても
少々敵が多くて手こずりますが、
虫の囁きがあれば、
615付近の光値でも
ソロでクリアすることは可能です。
FTで行けばより難易度が
下がると思いますので、
できれば仲間とFTを組んで
攻略することをおすすめします。
クエストが完了したら
エイダ1のところへ戻り報告します。
これでゴファノンの炉が解放され、
同時にスナイパーライフルの武器フレームも
入手することができます。
※スナイパーライフルの武器フレームの
クエストの効率の良い進め方は、
こちらの記事をご参考ください
↓
まとめ
以上でゴファノンの炉を
解放するためのクエストが全て終了です。
この一連のクエストは、
手こずっても1時間半あれば
十分に終わらすことができますので
ぜひ頑張ってクリアしてみて下さい。
ゴファノンの炉で貰える
タタラゲーズは威力型の砂で
キルクリップがついていますので、
キルクリップが発動中の時は
vPで胴撃ち一撃で、
敵を倒すことができますので
ぜひ、ゴファノンの炉を解禁して、
タタラゲーズを入手するチャンスを得て
タタラゲーズを入手してみて下さい。
以上で効率よくクエストを
終わらせる為の手順の
ご紹介を終わりたいと思います。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
この記事が少しでも多くの
ガーディアンのお役に立てれれば幸いです。