
かっちゃんです!
今回は、新たに追加された
『イザナミの炉』という新たな「炉」を
解放させるまでクエストの
効率の良い進め方をご紹介したいと思います。
イザナミの炉を解放することができれば、
新たに追加された
炉の弓(スパイトフル・ファング)と
炉のパルスライフル(溶解炉)という
2つのレジェンダリーの武器の
入手クエストが解放されます。
溶鉱炉は、
レジェンダリーの中では
非常に強力な武器でして、
vP、vE、ギャンビットなど
幅広く活躍してくれます。
なので是非とも入手したいところですが、
イザナミの炉を解放させるまでには
少々時間がかかってしまいます。
なので今回は、
少しでも効率良く早く終わらせられるような
方法をご紹介していきますので、
ぜひ参考にして進めていただけたら幸いです。
それでは、イザナミの炉を効率良く
解放させるための手順方法をご紹介していきます。
目次
ベックス応答装置①
まず初めに、「ベックス応答装置」という
クエストを入手しなければなりません。
このクエストは、
ネッススでベックスを倒すことで
ベックスがランダムで落としますので
まずはネッススへ行き、
ベックスを倒して
「ベックス応答装置」を入手します。
「ベックス応答装置」を入手できましたら、
ベックス応答装置クエストを進めて行きます。
✅クエスト内容
→ネッススでベックスを100体キルする。
以上です。
ベックス100体キルは、
ネッススの人工建造物の境界から行ける
失われたセクター「太陽系儀」で
消化することをオススメします。
失われたセクター「太陽系儀」の場所はこちら↓
入り口はこちらになります。↓
ここでは、1回でベックスが42体出現します。
1周、約3分で周回できますので、
太陽系儀を3周すれば、
約9分で完了することができます。
ベックスを100体キルしたら
次へ進みます。
応答装置の信号が失われた
✅クエスト内容
→ネッススで発生する公開イベント
「スパイアの統合」を英雄化させてクリアする。
以上です。
公開イベントの場所はこちら↓
スパイアの統合の英雄化は、
まず、下記の写真に写っている
柱から出ている光の先に行きます↓
すると、サークルがあります。↓
このサークルは全部で3つあり、
10体、敵が柱に身を捧げる前に、
時間内に3つのサークルを
完成させると英雄化させることが出来ます。
この公開イベントは、
ソロで英雄化させることは
非常に難しいので、
できれば2人以上のFTか
野良がいる時にうまく混ざって
進めることをおすすめします。
見事英雄化に成功し、
クリアできれば
このクエストは完了です。
ベックス応答装置②
✅クエスト内容
→ネッススでミノタウロスを20体倒す。
以上です。
このクエストは、
ネッススの左上のエリア「争いの地」にある
アドベンチャー『解放』で進めていきます。
このアドベンチャー(解放)では、
開始直後に1体、
その先に3体のミノタウロスが出現します。
なので、初めに出現する
ミノタウロス1体を倒し、
その先の3体を倒すのを繰り返すことで
効率良くクエストを進めることが出来ます。
周回方法はデスマラが一番効率が良いので、
初めの1体を倒して、奥の3体を倒したら
ロケランなどで自滅してください。
すると、リスポーン場所に
またミノタウロス1体が出現しているので、
そのミノタウロスを倒して
奥へ進み3体倒す。
そしてまたロケランなどで自滅する。
これを繰り返し5回することで
クエストを完了させることが出来ます。
時間にすると、約5分もあれば
完了させることが出来ますので
非常におすすめな進め方になります。
アドベンチャー(解放)での
デスマラの仕方は、
こちらの動画で紹介していますので
よければこちらを参考にしてみてください↓
以上でミノタウロスを20体倒す
ベックス応答装置のクエストは完了です。
ブラックアーマリーの特徴
✅クエスト内容
→ネッススの霊場に出現している
ミッションをクリアする。
以上です。
このクエストで出現しているミッションは
推奨パワーが「630」になっております。
なので、630付近の光値があれば
ソロでもクリアすることは可能になります。
ミッションをクリアすることで
このクエストは完了できます。
壊れたイザナミ点火器①
✅クエスト内容
→「壊れたイザナミ点火器」(このクエスト)を
エイダ1へ届ける。
以上です。
このクエストは、エイダ1へ報告するだけで
完了することが出来ます。
壊れたイザナミ点火器②
✅クエスト内容
→フォールン「グリマーの採掘」
ハイヴ「魔女の儀式」
ベックス「スパイアの統合」
以上の3つの公開イベントを英雄化させてクリアする。
以上です。
フォールン「グリマーの採掘」の場所↓
上記の他にも、
沼地、渓谷、ファイアベース・ハデスの他、
ネッススや入り組んだ岸辺でも
公開イベントが発生します。
英雄化の仕方は、
各拠点に毎回出現する
この機械を撃って全て破壊することで
英雄化させることができます。
ハイヴ「魔女の儀式」の場所↓
上記の他にも、
火星の漂礫土で公開イベントが発生します。
英雄化の仕方は、
まず初めに出てくるウィザードを2体倒す。
※ウィザードはサークルの中に入れば
ダメージを与えることが出来ます
次にゲートの上部の両側に、
青白く光るクリスタルを破壊します。
すると英雄化させることが出来ますので
ボスのナイトを倒して完了です。
ベックス「スパイアの統合」の場所↓
スパイアの統合の英雄化は、
上記に書いてありますので
ここでは割愛します。
以上の場所で公開イベントを
することが出来ますので、
それぞれの公開イベントへ行き
英雄化させてクリアさせましょう。
修復したイザナミ点火器
✅クエスト内容
・フォールンを精密複数キルして
混合エーテルを集める。
・イオの失われたセクターで、
宿りの汚染から濃縮された汚染を回収する。
・レディオラリア・ヴェイパーを回収する。
以上になります。
『フォールンを精密複数キルして倒し、
混合エーテルを集めろ』は、
フォールンを素早く連続で精密キルを
することで入手することが出来ます。
おすすめの場所は、
地球:EDZのトロストランドにある
失われたセクター「東ターミナル」です。
ここを周回するのが
個人的にはおすすめです。
『イオの失われたセクターで、
宿りの汚染から濃縮された汚染を回収する』は、
決裂の地の失われたセクター
「骨の聖所」にある、
黒い玉を破壊することで
進めることが出来ます。↓
失われたセクター「骨の聖所」の場所はこちら↓
入り口はこちらになります。↓
『レディオラリア・ヴェイパーを回収しろ』は、
ネッススに「炎を再び燃やす」という
ミッションが出現していますので
これを進めて完了させます。
以上の3つを完了することで
クエスト「修復したイザナミ点火器」を
完了させることが出来ます。
パワーを取り戻したイザナミ点火器
✅クエスト内容
→地球:EDZにあるミッションを完了させる。
以上です。
ミッションは、地球:EDZの
画像のこのあたりにあります↓
このミッションをクリアすれば
クエスト「パワーを取り戻したイザナミ点火器」
を完了することが出来ます。
イザナミ点火器の修復
✅クエスト内容
→タワーにいる「エイダ1」の所へ行き報告。
以上です。
イザナミ点火器を修復する
✅クエスト内容
→ネッススにある「炎を再び燃やす」という
ミッションを完了させる。
以上です。
このミッションは、
NFと同じく装備が固定されてしまうので
ミッションを開始する前に
装備だけはキチンと整えて挑みましょう。
戦闘条件もNFと同じくありまして、
「光の消滅」「グレネーダー」の2つがあります。
「光の消滅」のせいで、
全滅するとオービットに戻されてしまうので、
できればFTで挑みたいところです。
ミッションクリアで、
クエスト「イザナミ点火器を修復する」を
完了させることが出来ます。
イザナミの炉を再点火する
✅クエスト内容
→ネッススの霊場にあるイザナミの炉へ行く
ミッション「炎を再び燃やす」を完了させる。
以上です。
このミッションは
イザナミの炉へ行き雑魚を倒していると
ボスが出現しますので、
そいつを倒しミッションを完了させます。
ボスにはシールドがあるので、
下記の画像の丸で囲った場所を
撃つことでシールドを回して
ボスに攻撃することが出来ます。
このボスは、模倣スリーパーを使えば
サクッと倒すことが出来ますので
模倣スリーパーがおすすめです。
以上でクエスト「イザナミの炉を再点火する」
を完了させることが出来ます。
エイダ1のところへ戻る
✅クエスト内容
→エイダ1のところへ戻り報告する
以上です。
これでようやくイザナミの炉を
解放することが出来ます。
まとめ
イザナミの炉を解放させるまでには
最低でも2時間はかかると思います。
イザナミの炉を解放させられれば、
新エキゾ弓の「ル・モナーク」を
入手するチャンスも得ることが出来ますので、
長いですが頑張ってクエストを
進めることをおすすめします。
クリアの恩恵はきちんとありますので
やる価値は充分にあります。
また、イザナミの炉を解放すると、
隠しエンブレムの「メイリンの瞳」を
入手するために使用する
スパイクフル・ファンングが入手できる
クエストが解放されます。
そのクエストの進め方は、
こちらの記事にてご紹介していますので
よければこちらも参考にして下さい
↓
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
この記事が少しでも多くの
ガーディアンのお役に立てれれば幸いです。