
かっちゃんです!
1月9日、今日からいよいよ
ナイオビ研究所のミッションが解禁し、
全世界でたくさんのプレイヤーたちが
最高難易度の謎解きに挑戦しています。
今週はナイオビ研究所やベルグシアの炉の
関係のあるクエストをこなしながら、
他のアクティビティも
こなしていかなければならないので、
非常にやることが多く、
効率よくしていかなければ
全て終わらすのは時間がかかりそうです。
なので、従来のアクティビティだけでも
効率良く早く終わらせておきたいところなので
少しでもお役に立てられるように
アセンダントの挑戦の場所や、
NF、炉の武器フレームなど
様々なアクティビティがどのように
更新されたかご紹介していきたいと思います。
アセンダントの挑戦
✅場所:夢見る都市
→失われたセクター「アフェリオンの休息」の中に
入り口があり、そこからいける
「ウロボレア」が今週の
アセンダントの挑戦の場所になります。
失われたセクター「アフェリオンの休息」の
場所はこちらです↓
✅ウロボレアまでの
簡単な道のり案内動画はこちら↓
NF(ナイトフォール)
・汚染
限定固有アイテム
→ホラーリースト「パルスライフル」
・ピラミディオン
限定固有アイテム
→シリコン・ニュロマ「SR」
・無数の意志
限定固有アイテム
→虫の神の化身「トランスマット」
火種(水星:ライトハウス)
公開イベントやパトロール、
英雄アドベンチャーや失われたセクター
など、様々なアクティビティで、
進めることができます。
エスカレーションプロトコル
✅今週はイケロスSGが固定ドロップ
イケロスSGは、vEやギャンビットで
非常に重宝されるので
まだ持っていない方は
ぜひ1本入手しておきたいところです。
エイダ1:強力なフレーム
✅オートライフル(リギングネイル)
※炉のオートライフのクエストの
効率の良い進め方はこちらをご覧下さい↓
✅弓(スパイトフル・ファング)
※炉の弓のクエストの
効率の良い進め方はこちらをご覧下さい↓
✅燃え立つ蘭(ハンドキャノン)
※炉のハンドキャノンのクエストの
効率の良い進め方はこちらに記載中↓
以上の3つが、
今週の強力なフレームから入手する
ことが出来る武器です。
上記の3種類の武器の内、
溶鉱炉と燃え立つ蘭はパーク次第で、
vP、vE、ギャンビットなど
幅広い場面で活躍してくれるので
ぜひとも厳選して、
良パークの武器を
入手しておきたいところです。
※溶鉱炉の個人的におすすめする
パーク構成はこちらに記載中↓
※燃え立つ蘭の個人的におすすめする
パーク構成はこちらに記載中↓
レイドの挑戦
✅夢見レイド
→永遠の戦い(モルゲス戦)
✅挑戦内容
→宿られたオーガを倒さずにモルゲスを倒す。
※宿られたオーガは、
意外と柔らかいので
誤って倒さないように気をつけましょう。
タイタンのシールドなどをうまく利用して
立ち回ると攻略しやすいです。
✅過去の惨劇
→攻撃線(ボッサ地区:バーサーカー戦)
✅挑戦内容
→中央のレリックを入れる場所に
タイマーがあり、そのタイマーが
半分を下回ってしまう前にクリアする
まとめ
以上で1月9日の週更新で
更新された、やらなければならない
アクティビティのご紹介を終わります。
ナイオビ研究所の謎解きは
全世界のプレイヤーが挑戦していますが、
1月9日午後8時00分現在では
まだクリア者が出ておりません。
今回の謎解きは非常に高難易度で
たくさんのプレイヤーが苦戦しているようですが
1組でも謎が解ければ、
全プレイヤー一斉解放されるようです。
もしクリア者が出たら、
貴重な時間を我々の為に使って
謎解きに挑戦してくれた
全ガーディアンに感謝しなければなりませんね!
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
この記事が少しでも多くの
ガーディアンのお役に立てれれば幸いです。