
かっちゃんです!
✅地球:EDZ
→屈曲の細道に飛んで、
到着後まっすぐ進んだ先の崖の上にいます。
マップで見ると、
この丸で囲ったあたりの
場所にいます。
シュールがいる崖は
こちらの画像のところがそうです。
↓
持ってきた武器
✅武器
→サンショット(ハンドキャノン)
✅詳細ステータス
🔽固有パーク
→サンバーン
(この武器が炸裂弾を発射し、
サンショットのダメージを受けた標的を示す。)
🔽パーク1段目
→搭載型補正機
(安定性、反動制御が+10向上、
ハンドリング速度が−5低下する。)
🔽パーク2段目
→高精度弾
(射程距離が+10伸びる。)
🔽パーク3段目
→サンブラスト
(サンショットで倒した標的が
ソーラーエネルギーで爆発する)
🔽パーク4段目
→加工グリップ
(ハンドリング速度が+15向上し、
安定性が−5低下する。)
持ってきた防具
✅防具(ハンター)
→ラッキーラズベリー(胴)
🔽固有パーク
→確率行列
「アークボルトグレネードの連鎖能力が向上し、
ダメージを与える度にグレネードが
チャージされることがある。
完全に連鎖すると、
グレネードが常にチャージされる」
🔽パーク1段目
→回復促進装置orプラスチール強化装置
🔽パーク2段目
→ひるみ軽減装置(弓)or
ひるみ軽減装置(フュージョンライフル)or
ひるみ軽減装置(キネティックウエポン)
🔽パーク3段目
→予備弾倉(スカウトライフル) or
特殊ウェポン弾探知機
✅防具(タイタン)
→アクティウム・ウォールグ(胴)
🔽固有パーク
→オートロードリンク
「手持ちの弾薬から、使用中のARの
マガジンを一部定期的にリロードする」
🔽1段目のパーク
→プラスチール強化装置or回復促進装置
🔽2段目のパーク
→ひるみ軽減装置(弓)or
ひるみ軽減装置(フュージョンライフル)or
ひるみ軽減装置(キネティックウエポン)
🔽3段目のパーク
→予備弾倉(スカウトライフル) or
特殊ウェポン弾探知機
✅防具(ウォーロック)
→ダイア・アハンカーラの頭蓋骨(頭)
🔽固有パーク
→真の威厳
「ノヴァボム中、ダメージ耐性が向上する。
ノヴァボムで敵を倒すと、
SCのエネルギーがチャージされる」
🔽1段目のパーク
→可動性強化装置 or 回復促進装置
🔽2段目のパーク
→照準設定(フュージョンライフル)or
照準設定(ハンドキャノン)or
実践主義(近接キルでSCエネルギーが
ボーナスで付与される。)
🔽3段目のパーク
→予備弾倉(スナイパーライフル)
予備弾倉(マシンガン)
以上になります。
まとめ
以上で今週のシュールさんの場所と
持ってきた装備のご紹介を終わります。
サンショットは媒体がつくと
射程距離が+30、安定性が+20も向上し
非常に優秀な性能になりますが、
媒体は現在入手することができません。
なので媒体を持っている方には
サンショットはおすすめできるのですが、
持っていない方にはそこまで
おすすめする程の性能ではありません。
ですが基本的に購入を迷ったら
購入しておくと良いと思います。
何気ない装備でもアップデート後に
急に強化される場合がありますので、
役立つ時がくるかもしれません。
また、ハンターの「ラッキーラズベリー」と
ウォーロックの「ダイア・アハンカーラの頭蓋骨」は
PvEで活躍してくれる場面が多々あるので
ぜひ購入しておくことをおすすめします!
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
この記事が少しでも多くの
ガーディアンのお役に立てれれば幸いです。