
かっちゃんです!(@kattyan1307)
-
- 今週のシュールの詳しい場所を知りたい
-
- シュールが持ってきた装備の詳細を知りたい
-
- 今週は何を買うか買わないでおくべきか迷う
-
- ナインの招待の詳細を知りたい
目次
シュールの場所
地球:EDZ
屈曲の細道に飛んで、
到着後まっすぐ進んだ先の崖の上にいます。
マップで見ると、
この丸で囲ったあたりの場所にいます。
シュールがいる崖は
こちらの画像のところになります。
↓
武器
ワードクリフ・コイル
🔽詳細ステータス
※light.gg引用
✅固有パーク
→危険な科学者
(この武器がロケットの雨を降らせる。)
🔽パーク1段目
→ボラタイルローンチ
・爆発範囲+15
・速度&ハンドリング−5
🔽パーク2段目
→拡張マガジン
・マガジンサイズが大きくなる
・リロード速度−20
🔽パーク3段目
→メカニカル・オートローダー
(弾薬を拾う時に、
この武器が自動的に弾薬をリロードする)
🔽パーク4段目
→合成ストック
・安定性&ハンドリング+5
防具
レイデン・フラックス(ハンター)
✅固有パーク
・シナプス結合
(アークポールで素早く連続攻撃すると、
ダメージと持続時間が上昇する。)
🔽パーク1段目
・回復促進装置
・プラスチール強化装置
🔽パーク2段目
・ひるみ軽減装置(弓)
・ひるみ軽減装置(FR)
・ひるみ軽減装置(キネティックウェポン)
🔽パーク3段目
・予備弾薬(スカウトライフル)
・特殊ウェポン弾探知機
ハロウファイアの心(タイタン)
✅固有パーク
・太陽炉
(ソーラースキルのチャージ速度が上昇する。
スーパースキルがチャージされている間は、
ソーラースキルのチャージ速度が大幅に上昇する。)
🔽1段目のパーク
・プラスチール強化装置
・回復促進装置
🔽2段目のパーク
・ひるみ軽減装置(弓)
・ひるみ軽減装置(FR)
・ひるみ軽減装置(キネティックウェポン)
🔽3段目のパーク
・予備弾薬(スカウトライフル)
・特殊ウェポン弾探知機
ルナファクションのブーツ(ウォーロック)
✅固有パーク
・錬金術の食刻
(リフトの中にいる味方の武器を
自動的にリロードする効果が追加される。
強化のリフトで、武器の射程距離が長くなる。)
🔽1段目のパーク
・可動性強化装置
・回復促進装置
🔽2段目のパーク
・熟練(FR)
・熟練(ハンドキャノン)
・奉仕
🔽パーク3段目
・スカベンジャー(スカウトライフル)
・特殊ウェポン弾探知機
ナインの招待【6周目】
双子(クエスト)
🔽クエスト内容
・ストライク「奇妙な地形」を完了させる。
・火星で敵を倒して「カバル」「ハイヴ」の
標本をそれぞれ9個ずつ入手する。
※敵が落とす標本はランダムドロップです。
ドロップ率はだいたい10%〜15%程
運命のエングラム
運命のエングラムは、
4月10日のアップデート2.2.1から
孤独と影の装備も手に入るチャンスがあるよう
仕様が変更されていますので、
孤独と影で欲しいエキゾチック装備がある方は
ぜひ購入して狙ってみてください。
まとめ
今週のシュールさんが持ってきてくれた
エキゾチック武器「ワードクリフ・コイル」は、
アップデート2.2.1でPvEでボスとビークルに対する
ダメージが25%減少されてしまったものの、
まだまだPvEでも使える武器です。
また媒体がつくと追尾性が爆上がりし
PvPでも非常に優秀な強武器になりますので、
まだワードクリフ・コイルを持っていない方は
ぜひ購入しておくことをおすすめします。
他の防具の方は、
今週は「ルナファクションのブーツ」を
購入しておくことを強くお勧めします。
(まだルナファクを持っていない方のみです。)
ルナファクションのブーツは、
PvEやギャンビットでウォーロックを
扱う人であれば、必須な装備といっても
過言では無いほどで優秀な防具です。
PvEでは、レイドやストライク、
ブラックアーマリーの炉や天誅やなど
ほぼ全ての場面で需要があります。
特にレイド攻略時には必須な防具なので
まだ持っていらっしゃらない方は
ぜひ購入しておくことをオススメします。
以上で今週のシュールの場所や、
持ってきてくれた装備の詳細、
またお勧めの購入装備のご紹介を
終わりたいと思います。
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
この記事が少しでも多くの
ガーディアンのお役に立てれれば幸いです。
__________________________________________