
かっちゃんです!(@kattyan1307)
-
- 今週のシュールの詳しい場所を知りたい
-
- シュールが持ってきた装備の詳細を知りたい
-
- 今週は何を買うか買わないでおくべきか迷う
-
- ナインの招待の詳細を知りたい
目次
シュールの場所
衛星タイタン
今週のシュールは、
タイタンの基地にある建物の中にいます。
マップで見ると、
この丸で囲ったあたりの場所にいます。
シュールがいる建物の入り口は
こちらの画像のところがそうです。↓
武器
スイートビジネス
🔽詳細ステータス
※light.gg引用
✅固有パーク
→ペイデイ
(マガジンサイズが大きくなる。
腰だめで撃つ時の命中精度が向上する。)
🔽パーク1段目
→多角ライフリング
・安定性+10
🔽パーク2段目
→大口径弾
(発射した弾が当たった時、
敵がより遠くに押しやられる。
また射程距離が+5向上する。)
🔽パーク3段目
→ビジネスタイム
(トリガーを長押しすると、射程距離が伸びて
連射速度が上がる。また、拾った弾薬が
自動的にマガジンに装填される。)
🔽パーク4段目
→合成ストック
・安定性&ハンドリング+5
スイートビジネスの媒体は、
現在は入手する事はできませんが、
シーズン7で復活するという噂があります。
防具
ラッキーズボン(ハンター)
✅固有パーク
・裏改造ホルスター
(精密ショットを達成すると、しまっている
ハンドキャノンのマガジンに1発装填される。
ハンドキャノンに持ち替えてた際の
射撃準備と正確性が向上する。)
🔽パーク1段目
・可動性強化装置
・プラスチール強化装置
🔽パーク2段目
・熟練(FR)
・熟練(ハンドキャノン)
・奉仕
🔽パーク3段目
・スカベンジャー(スカウトライフル)
・特殊ウェポン弾探知機
死の牙の肩甲(タイタン)
✅固有パーク
・破滅の角
(ボイドの近接キルでスーパースキルの
エネルギーが付与される。
センティネルシールドが発動中は近接キルで
シールド投げがチャージされ、
それを直撃させるとSCの持続時間が延びる。)
▼合わせて読みたい記事↓
🔽1段目のパーク
・プラスチール強化装置
・回復促進装置
🔽2段目のパーク
・装填機(FR)
・装填機(ハンドキャノン)
・衝撃誘導
🔽3段目のパーク
・スカベンジャー(SR)
・スカベンジャー(マシンガン)
イーオン・ソール(ウォーロック)
✅固有パーク
・イーオンエネルギー
(グレネードを投げると、付近にいる
イーオン教団の仲間に以下の効果が付与される。
- ウォーロックにはグレネードエネルギー
- タイタンにはバリケードエネルギー
- ハンターには回避エネルギー
他の仲間は共有エネルギーの一部が付与される。)
🔽1段目のパーク
・可動性強化装置
・プラスチール強化装置
🔽2段目のパーク
・装填機(FR)
・装填機(ハンドキャノン)
・衝撃誘導
🔽3段目のパーク
・スカベンジャー(SR)
・スカベンジャー(マシンガン)
ナインの招待【7周目】「現在進行不可」
塔(クエスト)
🔽クエスト内容
・ストライク「虚ろな空間」を完了させる。
・ハイヴ、スコーン、ベックスの標本を
それぞれ9個ずつ入手する。
※現在入り組んだ岸辺のどこにも
「ベックス」が出現しない為、
ナインの招待「塔」を完了させる事は出来ません。
まとめ
以上で今週のシュールの場所や
持ってきた武器や防具など詳細の
ご紹介を終わりたいとお思います。
今週のシュールさんが持ってきてくれた
エキゾチック武器「スイートビジネス」は、
ARの中では扱いやすい武器でして、
PvP初心者の方に個人的にオススメしたいです。
強武器と言えるかどうかは微妙なラインですが、
クイックプレイであれば
適正距離で打ち合えば意外とキルも取れます。
また、シーズン7にてスイートビジネスの
媒体が復活するという噂もありますので
スイートビジネスをまだ持っていない方は、
購入しておいて損はないかとお思います。
それよりも今週は、
タイタンのエキゾチック防具
「死の牙の肩甲」を持ってきてくれています。
こちらの防具は狂宴期間限定ではありますが、
グレネードのバフを使用すれば
PvEでシールドを投げまくる事ができ
半永久的にセンティネルのSCを
持続させ続ける事ができます。
なので今週は「死の牙の肩甲」が
一番のお勧めの装備です。
残りの2つの防具は、
あまり活躍できる場面がないので、
個人的には無理に購入しておく必要は
ないのかなと思います。
以上で今週のシュールの場所や、
持ってきてくれた装備の詳細、
またお勧めの購入装備のご紹介を
終わりたいと思います。
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
この記事が少しでも多くの
ガーディアンのお役に立てれれば幸いです。