
かっちゃんです!
今回は本日5月15日午前2時に、
毎度おなじみの週間リセット更新が
入りましたので、
アセンダントの挑戦の場所や、
NF、火種、ゼロ時間など
様々なアクティビティがどのように
更新されたかご紹介していきたいと思います。
また本日からシーズン6最後の
アイアンバナーが開幕しましたので
そちらの詳細もご紹介していきたいと思います。
そしてさらに先週のBungie.netにて
シーズン7や新レイドの解禁日も
発表されましたので、
そちらのご紹介もしていきたいと思います。
目次
アイアンバナー
✅アイアンバナー開催期間
・5月15日午前2時〜5月22日午前2時まで
※ちなみに同期間中は武勇ランク2倍
今回のアイアンバナーは、
シーズン6最後のアイアンバナーになります。
そしてアイアンバナーのデバフ「鉄の重荷」を
使用できるのも今回までになります。
したがって勝利の道のり「アトラス、解散」を
進める事ができるのも今回のアイアンバナーまで
ということになります。
なのでアイアンバナー限定の
FR「ウィゼン・リビューク」の
MW版を入手するチャンスは、
今回のアイアンバナーまでとなります。
また、勝利の道のり「アトラス、解散」を
完了させてMW版のウィゼン・リビュークを
入手していれば、
印と交換してもらえる
サラディン卿のエングラムから
ランダムパークの「ウィゼン・リビューク」を
入手することができるチャンスがありますので、
ぜひ今回のアイアンバナーで
勝利の道のり「アトラス、解放」を完了させて
良パークのウィゼン・リビュークを
入手しておきたいところです。
ウィゼン・リビュークやアイアンバナーの
新アイテム(重荷など)の詳細を知りたい方はこちら↓
店売り武器
✅クリミルのダガー(ハンドキャノン)
🔽パーク構成
・ファストドロー HCS or クロスファイア HCS
・拡張マガジン or ドロップマガジン
・レンジファインダー
・オープニングショット
🔽マスターワーク
・ハンドリング
▼入手方法
バウンティ「鉄の信頼」を完了し、
レジェンダリーのかけら15個と、
アイアンバナーの印15個とで交換する。
✅大鴉の群れ(グレネードランチャー)
🔽パーク構成
・クイックローンチ or ボラタイルローンチ
・近接検知グレネード or 粘着グレネード
・脅威探知機
・クイックドロー
🔽マスターワーク
・爆発範囲
▼入手方法
バウンティ「敗走」を完了し、
レジェンダリーのかけら15個と、
アイアンバナーの印15個とで交換する。
ゼロ時間(英雄)
今週はアークシンジなので、
アークの謎解きをすることができます。
アークの謎解きは、基本的にボイド構造の
謎解きと同じ要領で進めることができますが、
一部違う箇所がありますのでご注意ください。
アークシンジの謎解きの仕方など
詳細を知りたい方はこちらをご参照ください↓
https://twitter.com/kattyan1307/status/1128428942241587200
またゼロ時間(英雄)などのルートや
謎解きの根本的な解読方法を知りたい方は
こちらの記事をご参照ください。↓
アセンダントの挑戦
✅場所:アフェリオンの休息(ウロボレア)
→ストランドにある失われたセクター
「アフェリオンの休息」まで行き、
奥まで進んだ崖上に「ウロボレア」の入口があります。
🔽場所↓
✅アフェリオンの休息までの道のりの詳細はこちら↓
▼呪いの強さ→「最大」
今週は「砕かれた玉座」へ行く事ができるので、
イザナギの覚悟のエキゾチッククエストを
進める事ができます。
天誅
▼今週のボス
→ソード
✅5月15日の戦闘条件
・ソーラーシンジ
・消耗
・グレネード
本日の天誅の戦闘条件は、比較的
楽に周回することができる戦闘条件です。
NF(ナイトフォール)
✅洞察の境界
→ロング・グッバイ(SR)
🔽詳細ステータス
※light.gg引用
✅ピラミディオン
→シリコン・ニュロマ(SR)
🔽詳細ステータス
✅可能性の木
→デ・フ・ア(ハンドキャノン)
🔽詳細ステータス
日刊英雄ストーリーミッション(5月15日)
✅本日の日刊英雄ストーリー(5月15日)
・怒り(光280)
・激流(光280)
・無限の彼方(光310)
・膨大なメモリー(光310)
・巡礼(光500)
✅ミッションの戦闘条件(5月15日)
・ボイドシンジ
・接地
・重量級
以上の条件になります。
🔽5分以内で終わる日刊英雄ストーリー(5月15日)
→激流
はじめに出てくるシュリーカーは
倒した方が進みめやすいので
はじめのシュリーカーだけは倒しましょう。
あとは全て無視してサクッと進めます。
1回5分以内で終わる
日刊英雄ストーリーミッションは、
こちらに記載してありますので
よければこちらをご参照ください
↓
https://kattyan.net/2018/11/25/destiny2-nikkanneiyu-suto-ri-kouryaku/
火種(ネッスス)
公開イベントやパトロール、
英雄アドベンチャーや失われたセクターなど、
様々なアクティビティで進めることができます。
一気に100%まで進めるのが面倒な方は、
毎日20%ずつくらいコツコと
進めて行くようにすることをおすすめします。
報酬が強力な装備なので
光上げをしたい方はぜひコツコツ進めていきましょう。
エスカレーションプロトコル
✅ボス「ナクスード・ファミン」
→カースド・スロールに注意!
▼ドロップ報酬
🔽IKELOS_SR_V1.0.1(SR)
🔽詳細ステータス
🔽IKELOS_SG_V1.0.1(SG)
🔽詳細ステータス
🔽IKELOS_SMG_V1.0.1(SMG)
🔽詳細ステータス
エイダ1:ブラックアーマリー
✅挑戦
4月10日のアップデート2.2.1で、エイダ1から
受け取れる強力なフレームに変更がありました。
本日のアップデート2.2.1で、エイダ1から7つ全ての強力なフレームを選んで受け取れるように変更されました。
ちなみに各キャラ1週間につき、2つまでしか強力なフレームは受注できません。#Destiny2 pic.twitter.com/sdjq7xOVZC— かっちゃん@ゲームブログ運営 (@kattyan1307) April 9, 2019
新レイド&シーズン7の解禁日
✅シーズン7(絢爛のシーズン)解禁日
→2019年6月5日(水曜日)
🔽新レイド「悲哀の冠」解禁日時
→2019年6月5日 午前8時
推奨パワーは715です。
その他の詳細を知りたい方は、
こちらの5月9日の今週のBungieを
ご参照ください。↓
まとめ
以上で5月15日の週更新で
更新されたアクティビティや
アイアンバナーや新レイドなどの詳細等の
ご紹介を終わりたいと思います。
今週はやることが盛り沢山なので
忙しいとは思いますが、
シーズン7に備えて今から準備するために
色々頑張っていきましょう!
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
この記事が少しでも多くの
ガーディアンのお役に立てれれば幸いです。