
かっちゃんです!
いよいよシーズン7(絢爛のシーズン)の
開幕日まであと1週間となり、
新シーズンの新情報が続々と公開されました!
また、
シーズン6中にやり残しがないように
運営も気を使ってくれたのか、
本日5月29日午前2時の、
毎度おなじみ週間リセット更新が入ったと同時に
悪名ランク3倍が1週間限定で始まっています。
https://twitter.com/DestinyTheGame/status/1133432752701886466
デリリアム21%やドレドゲンを
取得したい方は今週がチャンスですので
まだ取得できていなくて狙っている方は
この3倍期間を有効的に活用しましょう。
それでは本題の今週の
アセンダントの挑戦の場所や、NF、火種、
エスカレーションプロトコル、ゼロ時間など
様々なアクティビティが
どのように更新されたかを
ご紹介していきたいと思います。
目次
ゼロ時間(英雄)
今週は1周回ってまたボイドシンジなので、
ボイド構造の謎解きをすることができます。
ゼロ時間(英雄)などのルートや
謎解きの根本的な解読方法を知りたい方は
こちらの記事をご参照ください。↓
アセンダントの挑戦
✅場所:スパイン・ケレス
→初期マップから左に沿って奥へ向かい、
その先の最果てに入口が出現します。
✅スパイン・ケレスまでの道のりの詳細はこちら↓
▼呪いの強さ→「中」
天誅(5月29日)
▼今週のボス
→ソード
✅5月29日の戦闘条件
・ボイドシンジ
・プリズム
・グレネーダー
本日の天誅の戦闘条件は、
比較的周回しやすい戦闘条件です。
NF(ナイトフォール)
✅武器商人
→ティルト・フューズ(スパロー)
✅空虚な番人
→番人の法(ハンドキャノン)
🔽詳細ステータス
※light.gg引用
✅洞察の境界
→ロンググッバイ(SR)
🔽詳細ステータス
※light.gg引用
日刊英雄ストーリーミッション(5月29日)
✅本日の日刊英雄ストーリー(5月29日)
・激動(光280)
・ループ(光280)
・巡礼(光360)
・別惑星からの回収(光360)
・残された言葉(光500)
✅ミッションの戦闘条件(5月29日)
・ソーラーシンジ
・アイアン
・ブローラー
以上の条件になります。
🔽5分以内で終わる日刊英雄ストーリー(5月29日)
→本日はありませんが、
「ループ」が本日の日刊英雄ストーリーで
もっとも早く終わるストーリーです。
1回5分以内で終わる
日刊英雄ストーリーミッションは、
こちらに記載してありますので
よければこちらをご参照ください↓
https://kattyan.net/2018/11/25/destiny2-nikkanneiyu-suto-ri-kouryaku/
火種(イオ)
公開イベントやパトロール、
英雄アドベンチャーや失われたセクターなど、
様々なアクティビティで進めることができます。
一気に100%まで進めるのが面倒な方は、
毎日20%ずつくらいコツコと
進めて行くようにすることをおすすめします。
報酬が強力な装備なので
光上げをしたい方はコツコツ進めていきましょう。
エスカレーションプロトコル
✅ドロップ報酬
・IKELOS_SG_V1.0.1(SG)
🔽詳細ステータス
エイダ1:ブラックアーマリー
✅挑戦
4月10日のアップデート2.2.1で、エイダ1から
受け取れる強力なフレームに変更がありました。
本日のアップデート2.2.1で、エイダ1から7つ全ての強力なフレームを選んで受け取れるように変更されました。
ちなみに各キャラ1週間につき、2つまでしか強力なフレームは受注できません。#Destiny2 pic.twitter.com/sdjq7xOVZC— かっちゃん@ゲームブログ運営 (@kattyan1307) April 9, 2019
1週間に2つまでしか受注できないので
お気をつけください。
バンシー44から買えるMOD(5月29日)
🔽販売されているMOD(5月29日)
・強化MOD
→クラススキルのチャージ速度が上昇する。
▼MODの数に応じたチャージ時間の表
・メジャー特化
強力な敵を攻撃すると追加ダメージを与える
(メジャー特化の倍率アップは7.8%です。)
まとめ
以上で5月29日の週更新で
更新されたアクティビティの
ご紹介を終わりたいと思います。
シーズン7まで残り1週間を切りましたので
シーズン6中に終わらしておかなければならない
クエストや勝利の道のりなどは
なんとしてでも今週中に完了させておきましょう。
僕も受け継がれる思いを今シーズン中に
取得したいので、残り885ptを頑張って上げて
何としてでも受け継がれたいですね。
(栄光ランクのptが近い方一緒に行きましょう!)
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
この記事が少しでも多くの
ガーディアンのお役に立てれれば幸いです。