
かっちゃんです!(@kattyan1307)
-
- 今週のシュールの詳しい場所を知りたい
-
- シュールが持ってきた装備の詳細を知りたい
-
- 今週は何を買うか買わないでおくべきか迷う
-
- ナインの招待の詳細を知りたい
目次
シュールの場所
ネッスス(カバル船の上)
今週のシュールさんも先週と同様
絢爛のシーズンが始まってから
行けるようになったネッススにある
カバル船の上にいます。
マップで見ると、
この丸で囲ったあたりの場所になります。
それともたまたまなのか?
武器
クイーンブレーカー
🔽詳細ステータス
※light.gg引用
✅固有パーク
・ワイヤーライフル
当たると敵の目を眩ませる精度の高い
長距離アークボルトを発射する。
🔽パーク1段目
・狙撃手の標準器
・戦闘照準器
個人的にはチェージ時間が短くなる
戦闘照準機がおすすめです。
🔽パーク2段目
・強化バッテリー
マガジンサイズが大きくなる。
🔽パーク3段目
・腰だめ用グリップ
・クイックドロー
個人的には武器の持ち替えが早くなる
クイックドローがおすすめです。
🔽パーク4段目
・フィットストック
(安定性+10、反動制御+20、ハンドリング-5)
✅購入おすすめ度
かなり前のアップデートで
エイムアシストのバグが修正された事で
以前までのガバガバ判定でHSしまくることが
できなくなっています。
あまり活躍できる場面がないので
今回は星2.5にしました。
防具
間抜け探知機(ハンター)
✅固有パーク
・強化センサーパック
照準モードの時にレーダーが表示され、
しゃがんでいる時にレーダーの効果が向上する。
🔽パーク1段目
・回復促進装置
・プラスチール強化装置
🔽パーク2段目
・光の反応
・灰の資産
・照準設定(精密武器)
🔽パーク3段目
・予備弾倉(グレラン)
・特殊ウェポン探知機
✅購入おすすめ度
間抜け探知機は、
特に活躍できる場面がないですし、
今回のランダムパークも微妙なので
無理に購入する必要はありません。
ACD/0 フィードバック・フェンス(タイタン)
✅固有パーク
・激情の導体
近接キルがエネルギーを溜める。
近接攻撃を受けると受けるダメージが減少し、
エネルギーが解放されて大爆発を引き起こす。
🔽1段目のパーク
・回復促進装置
・プラスチール強化装置
🔽2段目のパーク
・ファストボール
・装填機(キネマティックウェポン)
・装填機(パワーウェポン)
🔽3段目のパーク
・スカベンジャー(グレラン)
・ヘビーウェポン弾探知機
✅購入おすすめ度
ACD/0 フィードバック・フェンスも、
特に活躍できる場面がないですし、
今回のランダムパークも微妙なので
無理に購入する必要はありません。
ジオマグ・スタビライザー(ウォーロック)
✅固有パーク
・射程圏内
カオスの混沌のスーパーエネルギーが
フルに近い時にダッシュすると満タンになる。
カオスの混沌で敵にダメージを与えると、
持続時間が伸びる。
🔽1段目のパーク
・可動性強化装置
・プラスチール強化装置
🔽2段目のパーク
・発電装置
・熟練(キネマティックウェポン)
・熟練(特大武器)
🔽3段目のパーク
・メインウェポン弾探知機
・特殊ウェポン弾探知機
✅購入おすすめ度
瞬間火力を出したい場合で、
なおかつFTに自分以外に泉ウォーロックがいて
自分は泉ではなくカオスの混沌でボスなどに
攻撃する場合の時に大いに役立ちます。
今回はパークはぼちぼち良いです。
ちなみに射程圏内のスーパーエネルギーが
フルに近いときにダッシュすると
スーパーエネルギーが満タンになる
という効果は、
スーパーエネルギーが約8割ほどあれば
発動して満タンにしてくれます。
ナインの招待【9個全て終了】
🔽最後のナインの招待のおすすめ消化手順
最後のナインの招待『死』は、ランブルに行けばクイックプレイも同時に進むので、ランブル3戦+対戦モード3戦=合計6戦だけで終わらせる事ができます。#Destiny2#ナインの招待 pic.twitter.com/8mPb03NLza
— かっちゃん@ゲームブログ運営 (@kattyan1307) May 18, 2019
まとめ
以上で今週のシュールの場所や
持ってきた装備の詳細の
ご紹介を終わりたいと思います。
今週はシュールが持ってくる防具に
強化版が付いてくれないかなと期待しましたが
残念がらついていませんでしたね。泣
防具を持ってきても良いんやで
Bungie!
ということで、
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
この記事が少しでも多くの
ガーディアンのお役に立てれれば幸いです。