
かっちゃんです!
本日は新レイド「悲哀の冠」の
攻略に関する情報記事、
第1弾をやっていきたいと思います。
Youtubeで気軽に攻略動画が観れるいま、
レイド攻略の記事は個人的には
あまり需要が無いのかなと勝手に思い
今まで書いてきませんでしたが、
先日のソロガーディアン救済企画にて
レイド攻略の記事はまだまだ需要がある
ということが分かりましたので、
今回はレイド「悲哀の冠」攻略時に
持っていると便利なおすすめ武器の
ご紹介をしていきたいと思います。
おすすめ閲覧者
・何を使うと楽にクリアできるか知りたい方
・事前に用意しておくべき物を知りたい方
本記事は以上の様な方の
お役に立てれるように書いております。
上記項目に当てはまる方は
ぜひ最後までご覧ください。
目次
おすすめ武器
今回ご紹介させてもらうおすすめ武器は
大きく分けて全部で12種類程あります。
-
- パーフェクト・アウトブレイク
-
- マウンテントップ
-
- 世捨て人
-
- 誘導尋問
-
- IKELOS_SG_v1.0.1
-
- 大鴉の群れ(スパイク付き)
-
- アナーキー
-
- 好戦的なフレームのグレラン(スパイク付き)
-
- トラクターキャノン
-
- サンダーロード
-
- ハンマーヘッドなどマシンガン
- スチールシビル等のレジェンダリー剣
悲哀の冠攻略時には、
とりあえず以上の中から
武器を選んで組み合わせればOKです。
それでは次に重要度の高い武器から
順におすすめ武器がどこでどのように
役に立つかなどの詳細をご紹介していきます。
マウンテントップ
今回のレイドでのマウンテントップは、
序盤〜ラスボスまで、全部のステージで
活躍することができる最も優れた武器です。
特に序盤のオーガ処理時や、
中盤の分身ステージでのオーガやナイト処理、
またガルーランの分身やラスボスへの攻撃時に、
非常に高いDPSを出すことができるので、
この武器を持っているかどうかで、
クリア難易度が変わるといっても
過言ではないほど重要になってくる武器です。
ただマウンテントップは、
入手難易度がやや高いため、
持っていない方もいらっしゃると思います。
そういう方はよければこちらの記事を参考にして
マウンテントップの取得を頑張ってみて下さい。
マウンテントップは入手時の苦労に
見合うくらい優秀な性能を誇る武器なので、
ぜひとも入手しておきたいところです。
パーフェクト・アウトブレイク
パーフェクト・アウトブレイクは、
今回の新レイドでは頼りになる武器の1つです。
マウンテントップよりはDPSは出せませんが、
「雑魚処理〜ラスボス」への攻撃まで、
幅広くなんでも今回の新レイドでは
対応してくれる万能型の武器です。
「マウンテントップだと、
事故死してしまうのが怖い…」という方や、
マウンテントップをまだ入手できていない方は、
こちらの武器を装備して
新レイドに挑むことをおすすめします。
もしまだ入手できていない方は、
こちらの記事を参考に入手しておきましょう。
3時間もあれば入手できますので、
1日1時間ずつしても3日で入手することができます。
入手した際にはぜひMW化もさせたいので
MW化させるまでには
最低3週間はかかってしまいますが、
FTを組んでいけば比較的簡単に
MW化させることができるので、
ぜひMW化させておきましょう。
世捨て人
世捨て人は「マウンテントップ」を
装備する際に、一緒に装備する武器の
1つとしておすすめです。
具体的には全ステージで雑魚処理時に
良い働きをしてくれるので、
マウンテントップを装備していく際には
ぜひ世捨て人も一緒に装備していきましょう。
誘導尋問
誘導尋問はパーフェクト・アウトブレイクを
装備する際に、一緒に装備する武器の
1つとしておすすめです。
具体的に活躍してくれる場面は、
雑魚処理時やナイト&ウェザード処理時です。
意外と盲点な武器かもしれませんが、
この武器の固有パークは雑魚処理に優秀ですし、
さらにレジェンダリーのFRは
最近のアップデートでPvEでの威力が
大幅にアップしておりますので、
新レイドでもかなり役に立つ武器の1つになりました。
ちなみに武器パーツは、
ボス特化がおすすめです。
大鴉の群れ
この武器は最近急激に注目を浴びている
武器の1つです。
理由は最近の海外の方のDPS検証の結果で、
ラスボスへの攻撃時に、
パークや使い方次第で最も高いDPSを
出すことができると判明したからです。
具体的にはトラクターキャノンと
組み合わせて使用するのが良いようです。
また大鴉の群れをしようする際には、
パークに「スパイクグレネード」が
付いていないと意味がないのでご注意ください。
-
- ハードローンチ
-
- スパイクグレネード
-
- 暴れん坊
-
- フィールドプレップ
以上の組み合わせが、
最も高火力の出せるパーク構成です。
ですがなかなかこんな完璧なパークを持った
大鴉の群れを入手することはできませんので、
「スパイクグレネード&ハードローンチ」が
あれば妥協しても良いです。
アナーキー
こちらの武器は地球レイドの報酬で
稀に入手できる武器なので、
持っている方があまりいないかもしれませんが、
現在人気急上昇中のグレランの中で、
トップクラスのDPSを出すことができます。
なのでもし入手できているのであれば、
絶対にレイドへ持っていきましょう。
ガルーランの分身やラスボスへの攻撃時に
マウンテントップと併用して
使用する事が多いです。
好戦的なフレームのグレラン(スパイク必須)
上記2つのグレラン以外ですと、
スパイクグレネードがパークにある、
好戦的なフレームのグレランがおすすめです。
好戦的なフレームのグレランに
スパイクグレネードのパークが付くと
かなりの高火力を出すことができるので、
上記2つのグレランがない場合は、
こちらのグレランを装備していきましょう。
弾速が早ければ早いほど
敵に与えるダメージ量が増加します。
IKELOS_SG_v1.0.1
こちらの武器は、メインに
パーフェクト・アウトブレイクを
装備している際に一緒に装備します。
「パーフェクト・アウトブレイク」を
装備する際には、「誘導尋問」か
こちらの「IKELOS_SG_v1.0.1」の
どちらかを装備していきましょう。
具体的に「IKELOS_SG_v1.0.1」は、
ナイトやオーガ、ウィザードの
処理時に役に立ってくれます。
ちなみにガルーランの分身への
攻撃時にも使えますが、
実際は他の武器の方が高火力を出せますので、
上記でご紹介した高火力が出せる
武器を持っていない場合のみで
ガルーランの分身への攻撃では役に立ちます。
トラクターキャノン
トラクターキャノンは、
ガルーランの分身への攻撃や
ラスボスへの攻撃など高火力が必要な時に
火力を出す為の補助武器として活躍してくれます。
この武器は6人組のFTの中で
1人が持っていれば良いので、
必ず自分が必要であるというわけではありません。
サンダーロード
サンダーロードは、
上記でご紹介してきたグレランがなくて、
なおかつ「パーフェクト・アウトブレイク」を
装備しない場合のみ需要がある武器です。
どうしても上記でご紹介した装備を
揃えられない場合のみ使用しましょう。
スチールシビル等のレジェンダリー剣
スチールシビル等のレジェンダリー剣は、
ナイトなどの処理時やガルーランの分身へ
攻撃する際に高火力を出してくれす優れものです。
ですが使える用途が限られていていますので
高火力が出せるグレランが無い時に
こちらを使用すると良いです。
ちなみにラスボス戦では
活躍できる場面がないので使わないように。
ハンマーヘッド
ハンマーヘッドもサンダーロードと同様に
上記でご紹介した装備がなく、
他に装備できる武器がない場合にだけ
需要がある武器になります。
決して弱いわけではないのですが、
今回の新レイドではそこまで強くて
需要があるわけでもないので、
どうしても武器がない場合のみ使用しましょう。
まとめ
以上で新レイド「悲哀の冠」攻略時に
あると便利なおすすめ武器の
ご紹介を終わりたいと思います。
武器の組み合わせは人それぞれだと思いますので、
上記でご紹介した武器の中から
各ステージに合わせて選んで組み合わせて
使っていただけたらなと思います。
また、新レイド「悲哀の冠」へ行きたいけど
一緒に行く人がいない…という方は、
こちらの「ソロガーディアン救済企画」で
ご紹介しているおすすめクランに入れてもらって
新レイドへ一緒に行けるフレンドを作りましょう。
見つかると思いますよ!
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
この記事が少しでも多くの
ガーディアンのお役に立てれれば幸いです。