
かっちゃんです!(@kattyan1307)
-
- 今週のシュールの詳しい場所を知りたい
-
- シュールが持ってきた装備の詳細を知りたい
-
- 今週は何を買うか買わないでおくべきか迷う
-
- ナインの招待の詳細を知りたい
目次
シュールの場所
タワー
今週のシュールさんは、
タワーマップの右側上部あたりの
階段上付近にいます。
マップで見ると、
この丸で囲ったあたりの場所になります。
武器
ビジランス・ウィング
🔽詳細ステータス
※light.gg引用
✅固有パーク
・情け無用
この武器は5点バースト射撃ができる。
近くの味方が倒されると、体力が回復して
移動速度が上昇する。
🔽パーク1段目
・螺旋ライフリング
安定性、ハンドリング、射程距離が+5上昇
🔽パーク2段目
・合金マガジン
マガジンが空の時に、
リロード速度が速くなる。
🔽パーク3段目
・ラストスタンド
FTの最後の生き残りになると、
武器の性能が向上し、回復力が大幅に上昇する。
🔽パーク4段目
・合成ストック
安定性、ハンドリングが+5上昇する。
✅購入おすすめ度
この武器は昔は強かったのですが、
今は正直使い所がない武器なので
無理に購入しておく必要はありません。
初心者向きな武器ですね。
防具
ストンプ EE5(ハンター)
✅固有パーク
・水圧ブースター
ダッシュ速度が上がり、
スライディング距離が伸びる。
またハイジャンプ、スライドジャンプ
トリプルジャンプの性能が向上する。
🔽パーク1段目
・可動性強化装置
・プラスチール強化装置
🔽パーク2段目
・熟練(AR)
・熟練(FR)
・永久化
🔽パーク3段目
・スカベンジャー(スカウトライフル)
・スカベンジャー(ピストル)
✅購入おすすめ度
可もなく不可もなく、
元の性能は高いのですが、
今回はパークが微妙なので
この防具は無理に購入しなくても大丈夫です。
もしまだストンプを1つも
持っていないという方であれば
購入しておくメリットは少しだけあります。
片目のマスク(タイタン)
✅固有パーク
・復讐
ダメージを与えてきた敵をマークする。
追跡して敵を倒すとダメージが上昇し、
2つ目のシールドが発生する。
🔽1段目のパーク
・可動性強化装置
・回復促進装置
🔽2段目のパーク
・照準設定(弓)
・照準設定(ハンドキャノン)
・リモート接続
🔽3段目のパーク
・予備弾倉(FR)
・予備弾倉(SR)
✅購入おすすめ度
片目のマスクは以前弱体化が入りましたが、
弱体化後の今でもPvE、PvP共に
活躍してくれる非常に優れた防具です。
特にPvPで使用するタイタンの
エキゾチック防具の中では
トップクラス(恐らくNo.1)の性能です。
PvPではSGやFRを使用する場合に
よく使われる傾向があります。
また今回の片目のマスクには
コレクションでは付いていないパーク
「照準設定(ハンドキャノン)」が付いているので
良くハンドキャノンを使用する方には
おすすめなパーク構成になっております。
まだ入手していらっしゃらない方は、
ぜひ購入しておくことをおすすめします。
クロマティックファイア(ウォーロック)
✅固有パーク
・結晶トランジスタ
キネティックウェポンによる精密キルで、
使っているサブクラスの属性の爆発を起こす。
🔽1段目のパーク
・可動性強化装置
・回復促進装置
🔽2段目のパーク
・ひるみ軽減装置(AR)
・ひるみ軽減装置(ハンドキャノン)
・ひるみ軽減装置(キネティックウェポン)
🔽3段目のパーク
・予備弾倉(サブマシンガン)
・予備弾倉(ピストル)
✅購入おすすめ度
この防具はPvP、PvE共に
活躍できる場面がほとんどありませんので、
大切なレジェンダリーのかけらを使用してまで
入手しておく必要はありません。
ナインの招待【9個全て終了】
🔽最後のナインの招待のおすすめ消化手順
最後のナインの招待『死』は、ランブルに行けばクイックプレイも同時に進むので、ランブル3戦+対戦モード3戦=合計6戦だけで終わらせる事ができます。#Destiny2#ナインの招待 pic.twitter.com/8mPb03NLza
— かっちゃん@ゲームブログ運営 (@kattyan1307) May 18, 2019
まとめ
以上で今週のシュールの場所や
持ってきた装備の詳細の
ご紹介を終わりたいと思います。
今週のシュールが持ってきた装備は、
片目のマスクが一番当たりです。
もしまだ片目のマスクを持っていないよ
という方は絶対に今週の片目のマスクを
購入しておくことをおすすめします。
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
この記事が少しでも多くの