【Destiny2】「ルミナ」をサクッと効率良く入手できる方法【新エキゾチックHC】




かっちゃん
どうもこんにちは!
かっちゃんです!

 

 

7月3日に新エキゾチックHC「ルミナ」が

実装されましたので

早速取得してまいりました。

 

そして今回は、

その新エキゾチックHC「ルミナ」の

効率の良い取得方法を

ご紹介していきたいと思います。

 

 

おすすめ読者
    • ルミナ未取得の方
    • ルミナのクエストの進め方がわからない方
    • 効率良くルミナのクエストを進めたい方
    • ルミナのクエストの進行につまずいている方

 

 

本記事は以上の項目に当てはまる方に向けて

書いた記事内容になっております。

 

 

上記項目に当てはまる方は

本記事を読む事で比較的簡単に

ルミナを取得する事ができるようになりますので

気になる方はぜひ最後までご覧ください。

 

 

ちなみに今回のクエストは

FTを組んで進めるのと、

ソロで進めるのとでは取得スピードに

大きな差が生まれてしまいますので、

 

 

できればフレンドとFTを組んで

取得を目指すことをおすすめします。

 

ルミナのクエストの開始場所

 

運命の贈り物

 

 

クエストを開始したら初めに

「システム測位デバイス」で指定された

惑星に行きクレートを開けます。

 

システム測位デバイスの各惑星クレートの場所

✅スパイン・ケレス(夢見る都市)

※参照元:YouTube

 

 

✅ライトハウス(水星)

※参照元:YouTube

 

 

✅沈みゆく埠頭(衛星タイタン)

※参照元:YouTube

 

 

✅霧(ネッスス)

※参照元:YouTube

 

 

✅荒れ果てた台地(入り組んだ岸辺)

※参照元:YouTube

 

 

✅アルトン・ダイナモ(火星)

※参照元:YouTube

 

 

✅失われたセクター「13番シャフト」(地球:EDZ)

※参照元:YouTube

 

 

✅採掘現場Ⅱ(イオ)

※参照元:YouTube

 

 

ちなみに、デバイスで指定される惑星

1時間経つと変更されてしまいますので、

その点は注意してください。

 

邪悪な過去を担う者

 

 

この過程は「無視界の源泉」

進めるのが一番効率が良く、

尚且つ、次の過程もそのまま

進められるのでおすすめです。

 

 

さらにFTを組んでいれば、

味方が生み出したオーブも加算されるので

より早く終わらすこととができます。

 

現れたローズ

 

 

この過程では3つのサブクエストを

完了させる必要があります。

 

 

またローズ同時にここで入手できますが

この過程ではローズを使用する必要はありません。

 

サブクエスト

団結の時

 

✅サブクエスト内容

・NFで5万点以上のスコアを取得してクリアする。

 

 

この過程はソロでもクリアすることは可能ですが、

できれば2人以上のFTで挑んだ方が

難易度がぐっと下がるので

FTを組んでいくことをおすすめします。

 

 

僕はクラメンと2人で以下のハンデ内容で

「虚ろな空間」で10万スコアでクリアできたので

よければ参考にしてみてください。

 

光を守れ

 

✅サブクエスト内容

・武器をリロードせずに複数の敵を連続で倒せ。

 

 

この過程は他のサブクエストを進めていれば

勝手に終わっていると思います。

ちなみにここでのリロードせずに複数の敵を倒せは、

近接やグレネード、SCでも加算されます。

 

群れとの対峙

 

この過程は「無視界の源泉」を

レベル3+不安定の周回が

一番効率が良くておすすめです。

 

ポイントの進み具合

・炉:1周=4pt
・源泉:レベル3+不安定=7pt
・EP:レベル7まで全てクリア=9pt




ファイアチームのリーダー

 

この過程は、FT内に先ほど入手した

ハンドキャノン「ローズ」を

使用しているプレイヤーの数によって

進行スピードが変わってきます。

 

 

ソロではかなり時間がかかって

めちゃくちゃめんどくさいので

ソロですることはあまりおすすめしません。

 

 

どうしてもソロでしかできない場合は、

地球の「影の湖」が一番早く周回できるので

ここを周回するのがベストです。

 

 

🔽最も効率の良い進め方

6人全員ローズを装備したFTを組み

野獣達の群れを1回すると35%進むので

それで3回クリアすればさくっと終わります。

 

 

FTを組めるフレンドがいない場合は、

モジパ」や「Bungie.net」でプレイヤーを募集、

または募集に参加してすることをおすすめします。

 

人数は力

 

 

生成したオーブ

この過程はギャンビットやクルーシブルを

していれば難なく完了できるので

そこまで意識しなくても大丈夫です。

 

 

ハンドキャノンでのトドメ数

PvPが得意な方であれば、

クイックプレイ2回〜3回ほどで

この過程は完了させる事ができます。

 

 

苦手な方でも4回〜5回ほどで終わります。

 

 

またFTを組んでいけば同じチームメイトが

ハンドキャノンでキルしても進むので

さくっと終わらせたい方は、

FTを組んで行くことをおすすめします。

 

防いだ侵入

 

この過程ではギャンビットのメダル

「私の目の黒いうちは」を取得する必要があります。

 

 

私の目の黒いうちはの取得方法

・敵侵入者が味方チームの誰かにダメージを与えて倒す前かつ、敵侵入者が侵入してきてから10秒以内に敵侵入者を倒す

 

 

このメダルをなかなか取れなくて

困っている方もいるとは思います、

 

 

敵侵入者が味方にダメージを与えていて

尚且つ10秒以内に倒すのは

正直運も絡んできますので、

 

 

敵がダメージを味方に与えているか

どうかを確認する前に、

とりあえず敵を発見した次第瞬殺するという

意識で敵を倒す方法が個人的にはおすすめです。

 

 

この意識でしていたら僕の場合は

僅か2戦目でメダル「私の目の黒いうちは」を

取得する事ができました。

 

 

・メダル「私の目の黒いうちは」取得時のプレイ動画↓

 

 

SC以外にも「トゥルース」や「イザナギの覚悟」

などどこからでも敵を倒す事ができる

武器を使用すると、メダル取得難易度が

より下がると思います。

 

 

また敵侵入者の侵入場所は、

クルーシブルのリス読みと似たような

感覚でしていれば予想するのことは

そこまで難しくないと思いますので、

そこもしっかりと意識していきましょう。

 

 

ギャンビットでの敵侵入者の侵入場所が

どこかわからない方は、

敵侵入者のゲートが開いたら

とりあえずマップ全体を見て味方の位置を把握し、

 

 

味方がいない方向を注意して立ち回れば

そちらから敵がだいたい侵入してきますので

そこを注意して立ち回りましょう。

 

 

敵侵入者は侵入直後に出待ちで倒されないように

誰もいない場所から侵入してくるので

味方の位置を把握していれば

敵侵入者の場所が分かります。

 

開花

 

この過程が最後になります。

 

この過程はストライク「無数の意志」の

道中に湧く「クリスタル」を11個「ローズ」で破壊し

クリアすると完了できます。

 

 

・このクリスタルをローズで撃って11個破壊する。

(クリスタルはローズでしか破壊できません。)

 

 

クリスタルは全部で46個あるので

序盤のクリスタルを破壊し忘れても

そのあとにもまだまだクリスタルはあるので

安心してください。

 

 

・クリスタルの場所はこちらをご参照下さい

※引用元:YouTube

 

 

クリスタルを11個破壊して、

このストライクのボス「ソル」を撃破し

クリアすると新エキゾチックHC「ルミナ」

入手することができます。

 

 

まとめ

 

以上で新エキゾチックHC「ルミナ」の

取得方法の解説を終わりたいと思います。

 

 

ルミナはトルンと対になるような

ハンドキャノンなので、反動制御など

扱いやすさもトルンと似ております。

 

 

なのでPvPではそこそこ使えますが、

使いやすい、使いにくは

好みによって別れると思いますので

一度取得して自分で確かめてみてください!

 

 

かっちゃん
僕は切り札のが好きなので
PvPでルミナを装備するなら
切り札を装備してしまいます…

 

 

ルミナは今までの武器とは違う

パーク効果が付いておりますので

使用用途がハッキリしてきたら

またそちらもご紹介していきたいと思います。

 

 

今回も最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

この記事が少しでも多くの

ガーディアンのお役に立てれれば幸いです。

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事